【2024年11月22日 / 11月29日】第15回CNCセミナーを開催いたしました
平素は格別のお引き立てを賜り、厚く御礼申し上げます。
弊社は2024年11月22日(金)、29日(金)に「第15回CNCセミナー」を開催いたしました。
11月下旬となり日増しに寒さが深まってきている中、東京・大阪会場合わせて250名以上のお客様にご来場いただけましたこと、心より感謝申し上げます。
本セミナーでは、「債権譲渡通知・貸金業法対応のペーパーレスコンビニ決済~活用範囲の拡大を続けるSMS~」 、「公的個人認証(JPKI)~マイナンバーカードによる本人確認~」の2つをテーマに講演をさせていただきました。ご参加くださった皆様より「非対面取引において課題であった本人確認ツールとしてJPKIが大変魅力的である」「現在の返済方法が口座振込のため、マイペイメントについて検討したい」といったお声をいただき、大変嬉しく思います。各企業様におかれまして、新しい顧客サービスのヒントになりましたら幸甚に存じます。
【 講演内容 】
① 産業競争力強化法に基づく事業者単位の規制改革制度について~活用事例等のご紹介~
② デジタル認証アプリを使ったマイナンバーカードの利活用推進について
③ 貸金業法対応ペーパーレスコンビニ決済(DocMail×マイペイメント)の事例紹介
④ 公的個人認証サービス(JPKI)・SMS一括送信サービス(DocMail)新機能のご紹介
【 講演風景 】
◆ 経済産業省 経済産業政策局 産業創造課 課長補佐 岩間 郁乃 様
◆ デジタル庁 デジタル認証アプリプロダクトオーナー 菊池 梓 様
◆ 弁護士法人高橋裕次郎法律事務所 代表弁護士 高橋 裕次郎 様 / 事務長 坂主 義則 様(東京)
◆ 中央債権回収株式会社 常務執行役員 加藤 匠様(大阪)
◆ CNC社員
今後もセミナー・イベント・展示会等を通して、皆様のお役に立つ情報を発信してまいりますので、引き続きどうぞよろしくお願い申し上げます。