サービス紹介
2015/02/06
アリバイ会社のを使った詐欺を防ぐ!「Doc Business α」

最近、「犯罪インフラ」という言葉を耳にします。
犯罪インフラとは、
私たちが普段使っている携帯電話やインターネット、
なりすまし詐欺やヤミ金融、サイバー犯罪などに悪用されれば、
犯罪インフラとなります。
警察も犯罪インフラの具体例を公開したり、
情報提供を呼びかけるなどの対策を講じていますが、
社会情勢に応じて次々と変化する犯罪には追い付かない状況です。
近年、特に増えているのが、アリバイ会社を使った詐欺犯罪です。
虚偽の源泉徴収票を使って住宅ローン詐欺を行なったグループが
逮捕されたのは、記憶に新しいところですが、
巧妙に偽装されたアリバイ会社やペーパーカンパニーの正体を暴く
容易なことではありません。
そこでお役に立つのが、クローバー・ネットワーク・コムの「Doc Business(現Doc Business α)」。
個人事業主を含む全国670万件の企業情報データベースをもとに、
なりすましや不正申込を簡単に検知することができます。
まずはトライアルでお試しいただいて、その便利さを実感してみませんか?
■詳しくはこちらをご覧下さいね。
⇒https://www.clovernetwork.co.jp/product/docbusinessa.html
資料の請求はこちらからお願いします
⇒https://f.msgs.jp/webapp/form/16067_ztx_47/index.do