TOP > ブログ > CNC通信第29号 「Doc Mail」でコストと時間を削減!
メルマガバックナンバー
2015/03/06

CNC通信第29号 「Doc Mail」でコストと時間を削減!

ブログ

こんにちは。クローバー・ネットワーク・コムです。

今月は雛祭りでしたね。
女の子の節句らしく、ひな壇には桃の花と共に、
菱餅、雛あられ等、色とりどりのお菓子が飾られていました。

赤・白・緑の菱型に切られた菱餅は、
元々ひな壇に供えられていた桃の花、白酒、草餅を表しています。
桃は不老長寿の象徴で、着色料のクチナシには解毒作用があるそうです。
同様に、白酒は「百」に通じる吉兆の酒。白餅に混ぜる菱の実には、
血圧を下げる効果があると言われています。
そして、草餅の蓬には穢れを祓う意味に加えて、増血作用があり、
三色が其々に縁起良いだけでなく、健康に役立つ効用を持っています。

見た目に美しいだけではなく、体にも良いようにと作られていた菱餅。
私たちクローバー・ネットワーク・コムも
お客様に沢山の満足をお届けできるよう、心掛けて参りたいと思います。

=================================================================

目次
【1】「Doc Mail」でコストと時間を削減!
【2】編集後記

=================================================================

【1】「Doc Mail」でコストと時間を削減!

電話や手紙で行っている各種連絡や督促業務。
これらをショートメッセージ(SMS)に切り替えることで、
電話代、印刷代、郵送代、人件費などのコストを減らすだけでなく、
手間や時間も削減できることをご存知でしょうか。

SMSは開封率が高いため、添付したURLへの誘導もスムーズです。
機器操作や手続の詳細等、電話では伝わりにくい内容も、
誘導先のURLで視覚的に、判りやすく説明することができます。

万一、名義変更によって登録番号が他の方の電話番号となっていても、
当社の誤送信防止機能により、本人以外には届きません。
電話番号の使用履歴データベースと連動させることで、
現在も同じ持ち主であるかどうかを判定し、
持ち主が変わっている場合には、送信をストップさせます。
また、送信元番号を自由に設定できますので、受取った側も安心。
開封率がさらに高まるのも「Doc Mail」ならではのサービスです。

「コスト削減」「時間短縮」「安心」と三拍子そろった「Doc Mail」を
ぜひご検討下さいね。

■詳しくはこちらをご覧下さい。
https://www.clovernetwork.co.jp/product/docmail.html

■資料の請求はこちらからお願いします
https://f.msgs.jp/webapp/form/16067_ztx_47/index.do

=================================================================

【2】編集後記

弥生、桜月、暮春、花月、花見月。
どれも3月の呼び名です。

日本では、学校や会社の年度替わりの時期に当たりますので、
春は、出会いと別れの季節でもあります。

別れは新たな出会いの始まりという言葉があるように、
3月の別れは、素晴らしい出会いのための準備期間なのかもしれません。

次回の配信は4月上旬頃を予定しています。
最後までお読み下さって、ありがとうございました。